エッ!!そうなの・・・「ウインナーとソーセージの違い」

こんにちは、浅井です。
先日、次男に「ソーセージとウインナーの違いってなに?」と聞かれ「それは・・・」といいかけて
「あれ、なんだろう??わかんなーい」ということでグーグル先生に聞いてみました。

結論から言うと「ウィンナー」は「ウィンナ―ソーセージ」の略で「ソーセージ」なんだそう???
日本では特に「ウィンナ―」の生産量が多いため「ソーセージ」といえば「ウィンナ―」を指すそうです。
「ソーセージ」とは塩漬けにした肉に香辛料で味付けをし、すり潰して湯煮や燻製にした保存食品。
羊・豚・牛などの帳に詰めた物を日本では「ソーセージ」と呼んでいます。
近年は腸に似た人工のケーシング(詰め袋)に詰められて作られることが多いため、日本農林規格(JAS)では、
太さも含めて下記のように分類しています。
「ウインナーソーセージ」・・・・・・オーストリアウィーン風ソーセージ
                  羊の腸に詰めます
                  太さは20mm未満
「フランクフルトソーセージ」・・・・未満の物ドイツのフランクフルト風ソーセージ
                  豚の腸に詰めたもの
                  太さは20mm以上36mm未満
「ボローニャソーセージ」・・・・・・イタリアのボローニャ風ソーセージ
                  牛の腸に詰めたもの
                  太さは36mm以上

ちなみに、ウィーンでは日本の「ウィンナ―」を「フランクフルトソーセージ」と呼ぶらしいですが(^_-)-☆

おうちづくりを考えている方、ぜひぜひ「おうちの相談窓口お勉強会」にご参加くださいね。
全力で「みなさまのおうちづくり」のお手伝いをさせていただきます。